マジックセレブレーション
2012年9月9日 TCG全般今回はちょっと日記っぽく(笑
9月8日土曜日にマジックセレブレーションに参加してきました。
初期参加人数4人という少なさでの開始でしたが
最終的には飛び入り参加かまわんよ!ってことで、8人。?
まぁ、最初の倍以上の人数にはなっていました。(驚愕)
ってことで、結果を一応載せてみます。
ルールは最初の一戦目は1パックシールド戦
デッキ枚数は30枚
パックから15枚(コモン10枚アンコモン3枚レア1枚土地1枚)と
基本土地15枚(各色3枚ずつ)
勝った人はパックを追加で1パック貰い
2パック使って30枚デッキを組む。
これを繰り返すって感じです。
では結果。
R1:店員さん○
R2:Yさん○
R3:Aさん○
R4:Fさん○
4-0
最初の1パック含めて、5パック頂きました。
まぁ、レアは交易所くらいしか良い感じのでませんでしたが
夜鷲と怨恨GETできたのは嬉しい収穫でした!
ちょっとしたレポート書くと、
最初の1戦目はヴィダルケンの幻惑者によるライブラリアウト。
2戦目以降は、BRGの3色。
吸血鬼の印が強すぎた。
クリーチャーにつけて、殴るだけの簡単なお仕事(笑
しかも4戦とも自分のライフが1桁にならなかったことから考えても
リミテにおける、絆魂でのダメージレースはかなり強いと感じた。
それに加えて、除去、クリーチャーの質もなかなか高く、
コンバットトリックも多く入れることができたのがでかかった。
うん、自分は構築よりもリミテの方がやっぱ好きだ!
資産差でないからなんか同じ立場で戦いが始まってる感あるし
パック運がどうこうはたしかにあるかもしれないが
それでも今回、レアゲーとかしてないから
リミテでの戦い方とかもわかってきた気がする。
ラヴニカのプレリが楽しみだ!!
9月8日土曜日にマジックセレブレーションに参加してきました。
初期参加人数4人という少なさでの開始でしたが
最終的には飛び入り参加かまわんよ!ってことで、8人。?
まぁ、最初の倍以上の人数にはなっていました。(驚愕)
ってことで、結果を一応載せてみます。
ルールは最初の一戦目は1パックシールド戦
デッキ枚数は30枚
パックから15枚(コモン10枚アンコモン3枚レア1枚土地1枚)と
基本土地15枚(各色3枚ずつ)
勝った人はパックを追加で1パック貰い
2パック使って30枚デッキを組む。
これを繰り返すって感じです。
では結果。
R1:店員さん○
R2:Yさん○
R3:Aさん○
R4:Fさん○
4-0
最初の1パック含めて、5パック頂きました。
まぁ、レアは交易所くらいしか良い感じのでませんでしたが
夜鷲と怨恨GETできたのは嬉しい収穫でした!
ちょっとしたレポート書くと、
最初の1戦目はヴィダルケンの幻惑者によるライブラリアウト。
2戦目以降は、BRGの3色。
吸血鬼の印が強すぎた。
クリーチャーにつけて、殴るだけの簡単なお仕事(笑
しかも4戦とも自分のライフが1桁にならなかったことから考えても
リミテにおける、絆魂でのダメージレースはかなり強いと感じた。
それに加えて、除去、クリーチャーの質もなかなか高く、
コンバットトリックも多く入れることができたのがでかかった。
うん、自分は構築よりもリミテの方がやっぱ好きだ!
資産差でないからなんか同じ立場で戦いが始まってる感あるし
パック運がどうこうはたしかにあるかもしれないが
それでも今回、レアゲーとかしてないから
リミテでの戦い方とかもわかってきた気がする。
ラヴニカのプレリが楽しみだ!!
コメント