FNM【No.31】
2014年2月17日 TCG全般2月14日のFNMは2週連続のシールド戦
しかも軍勢6www
R1 Hさん
〇〇
R2 Kさん
〇〇
R3 Yさん
〇✕✕
2-1
R3が階段で下あたりだったからトスしてくれても良いですよ?
って言ったけどうやむやなままにされゲームすることになって
2本目3本目できっちりとまわされて負けw
それでも2-1でしかも5-2のゲームカウントだから2位かな?
って思ってたらお店が使ってるシステムがのオポ重視だったせいで
R3で当たった方が2位で自分はオポ低くて4位w
遊戯王出身の身としてはマッチ数→勝数→勝率→オポみたいな感じで
やってきてたからちょっと不服ではあるけど
MTGだとオポ優先が普通なんですかね?
TNTさんも前N1グランプリかなんかの時に疑問視してたけど・・・
長崎市内のカードショップがそこだけしかないのに
運営とか経営とかよくわからんでちょっと最近不満たまってるなー
潰れないようにって客の身としても貢献しようと思いたいけど
なんかそんなん気も薄れてくるレベルw
長くなったので次日記でMNB杯の結果書きます。
しかも軍勢6www
R1 Hさん
〇〇
R2 Kさん
〇〇
R3 Yさん
〇✕✕
2-1
R3が階段で下あたりだったからトスしてくれても良いですよ?
って言ったけどうやむやなままにされゲームすることになって
2本目3本目できっちりとまわされて負けw
それでも2-1でしかも5-2のゲームカウントだから2位かな?
って思ってたらお店が使ってるシステムがのオポ重視だったせいで
R3で当たった方が2位で自分はオポ低くて4位w
遊戯王出身の身としてはマッチ数→勝数→勝率→オポみたいな感じで
やってきてたからちょっと不服ではあるけど
MTGだとオポ優先が普通なんですかね?
TNTさんも前N1グランプリかなんかの時に疑問視してたけど・・・
長崎市内のカードショップがそこだけしかないのに
運営とか経営とかよくわからんでちょっと最近不満たまってるなー
潰れないようにって客の身としても貢献しようと思いたいけど
なんかそんなん気も薄れてくるレベルw
長くなったので次日記でMNB杯の結果書きます。
コメント